糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKIかりや オープニングスタッフ募集

--- --- --- --- ---

看護師、臨床検査技師、医療事務員、管理栄養士 求人のお知らせ

オープニングスタッフの募集を開始しました

就業開始時期 2024年6月上旬

診療受付時間(予定)
 平日 9:30~12:30、 15:00~18:00
 土曜日 9:30~12:30
 日曜祝日は休診

常勤は完全週休2.5日制(月~金曜日の毎週決まった曜日1日と日曜日が休日、土曜日は半日)
休みの曜日がシフトで変わることはありません。

月末の第5平日が休みになることがありますので休診日が比較的多いです。

福利厚生: 社会保険・雇用保険・労災保険加入
     結婚祝い金(結婚後1年以内に退職する予定がない場合:初婚のみ) 10万円
     出産祝い金(産休明けの復職時に支給:1回の出産に対して)    10万円

賞与:   常勤年2回
昇給:   年1回
通勤:   交通費あり 車通勤可 駐車場あり

--- --- --- --- ---

選考手順

書類選考 →筆記試験(一般常識問題)(随時) →面接(随時) →短期試用勤務(随時・1~2日間・有給) →採用
求人に関するお問い合わせ・応募方法
■履歴書郵送(3ヶ月以内の写真貼付)
 返信用封筒(長型3号)に宛名明記のうえ94円切手を貼り付け同封してください
■宛先 〒468-0075
     名古屋市天白区元植田2-1007
     糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI 人事課
■TEL 052-800-2333 (12:30-18:00、担当:佐藤)
■応募に際してのご要望は履歴書にお書き下さい。

看護師

就業開始時期 2024年6月上旬(2024年1月4日 常勤・パートともに募集を開始しました。)

勤務時間:
常勤 9:00-12:30  14:30-18:00 週5日(平日4日+土曜日)
パートA 社会保険あり
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週7回以上 または週4日以上
パートB 社会保険なし
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週3回以上可能な方
資格:
正看護師
年齢:
不問
募集人数:
常勤、パート合わせて2~3名
業務内容:
診察補助、採血、糖尿病療養指導 (生活相談、インスリン自己注射指導、血糖自己測定指導:未経験でも可、経験者から指導方法をご説明します)、診察補助 など
給与: 前職の年収と同等以上となるよう調整します(給与明細をご提出ください ただし夜勤手当は除く)
常勤 正看263600~392900円(経験による)+残業代平均30000~40000円(=およそ(午前30分+午後30分)×出勤日数)+賞与(基本給×2か月×年2回)
パート 午前2000円~ 午後・土曜2100円~ +賞与(1か月分×年2回)
手当:
託児所・保育所手当を実費支給(児1名につき上限3万円/月、院内託児所を利用しなかった場合)

糖尿病看護認定看護師

就業開始時期 2024年6月上旬(2024年1月4日 常勤・パートともに募集を開始しました。)
勤務時間:
看護師と同様
資格:
糖尿病看護認定看護師
年齢:
問わず
募集人数:
看護師と合わせて合計2~3名
業務内容:
診察補助、採血、糖尿病療養指導 (インスリン自己注射指導、血糖自己測定指導、インスリンポンプ指導、CGM装着、SAP指導)、看護研究、学会発表、スタッフ教育 など
給与: 前職の年収と同等以上となるよう調整します(給与明細をご提出ください ただし夜勤手当は除く)
常勤 310000~472900円(経験による)+残業代平均30000~40000円 +賞与(基本給×2か月×年2回)
パート 午前2300円~ 午後・土曜2400円~ +賞与(1か月分×年2回)
手当:
託児所・保育所手当を実費支給(児1名につき上限3万円/月、院内託児所を利用しなかった場合)

求人に関するお問い合わせ・応募方法

臨床検査技師

就業開始時期 2024年6月上旬(2024年1月4日 常勤・パートともに募集を開始しました。)
勤務時間:
常勤 9:00-12:30  14:30-18:00 週5日(平日4日+土曜日)
パートA 社会保険あり
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週7回以上 または週4日以上
パートB 社会保険なし
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週3回以上可能な方

経験:
1年以上採血の経験がある方、または超音波検査(部位はどこでも可)の経験がある方
年齢:
不問
募集人数:
常勤、パート合わせて2名

業務内容:
採血、頸動脈エコー、甲状腺エコー、心エコー が主な業務(未経験でも可 ご指導いたします)
その他、心電図、脈波、骨密度、内臓脂肪計、診察補助、甲状腺穿刺吸引細胞診補助、検査機器精度管理、糖尿病療養指導など
給与: 前職の年収と同等以上となるよう調整します(給与明細をご提出ください ただし夜勤手当は除く)
常勤 238400~392900円(経験による)+残業代平均30000~40000円+賞与(基本給×2か月×年2回)
パート 午前1650円~ 午後・土曜1750円~ +賞与(1か月×年2回)
手当:
託児所・保育所手当を実費支給(児1名につき上限3万円/月)

求人に関するお問い合わせ・応募方法

医療事務員

就業開始時期 2024年6月上旬(2024年1月4日 常勤・パートともに募集を開始しました。)
勤務時間:
常勤 9:00-12:30  14:30-18:00 週5日(平日4日+土曜日)
パートA 社会保険あり
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週7回以上 または週4日以上
パートB 社会保険なし
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週3回以上可能な方

年齢:
40歳以上の場合はレセプト経験が豊富な方のみ
資格:
医療事務(短大または4年制大学卒業見込みまたは卒後5年以内の場合は医療事務資格はなしでも可)
来春新卒者も歓迎
(卒業見込みの方は春からの常勤内定の場合パートとして卒業まで勤務していただきます。卒業までの居住地が遠方の場合は考慮します。)
募集人数:
常勤、パート合わせて2~3名

業務内容:
受付(電子カルテ)、レセプト(診療報酬請求業務)、電子カルテ入力補助
給与:
常勤 181400~292000円(経験による)+資格手当3000円+職能給 0~51000円+残業代平均50000~60000円+賞与(基本給×2か月×年2回)
パート 午前1100円~ 午後・土曜1200円~

求人に関するお問い合わせ・応募方法

管理栄養士

就業開始時期 2024年6月上旬(2024年1月4日 常勤・パートともに募集を開始しました。)
勤務時間:
常勤 9:00-12:30  14:30-18:00 週5日(平日4日+土曜日)
パートA 社会保険あり
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週7回以上 または週4日以上
パートB 社会保険なし
 ①9:30-12:30 ②15:00-18:00
 ①または②を1回と数え週3回以上可能な方

資格・学歴:
常勤

 4年制大学卒業後5年以内 または 大学院修了5年以内 または 栄養食事指導の経験が2年以上ある方
パート
 4年制大学卒業かつ栄養食事指導の経験が2年以上ある方
年齢:
不問
経験:
栄養食事指導経験者 または 給食・厨房業務経験者(アルバイトも可)
 または 日常的に家族などに調理をされている方
募集人数:
常勤、パート合わせて2名

業務内容:
栄養食事指導
看護師補助業務(予診、体重測定、診察補助など)、
事務補助業務(受付、電話対応、医師カルテ入力補助、レセプト業務など)、
糖尿病教室の準備・講師、バイキング教室の準備・調理、レシピホームページ更新、近隣レストランとのコラボレーション企画
(大学院学生で春からの採用内定の場合は卒業までパートとして勤務していただきます。卒業までの居住地が遠方の場合は考慮します。)
(常勤で栄養食事指導の経験がない場合、はじめは業務のほとんどが事務補助や研究補助業務となります)
→当院の管理栄養士教育カリキュラム
給与:
常勤 181400~292000円(大学院修了者は223400~408800円)+資格手当15000円+職能給0~51000円+残業代平均50000~60000円+賞与(基本給×2か月×年2回)
パート
パート午前1200円~ 午後・土曜1300円~

求人に関するお問い合わせ・応募方法