名古屋の糖尿病専門医

糖尿病は治らない?治る?

糖尿病は自然に治ることのない病気です。

--- --- --- --- ---

1.糖尿病は治るのか?

糖尿病が完治しないとしても薬を飲まなくていい状態になることはあります。

治療し始めたころはHbA1c値が8%以上もあり飲み薬や注射薬が必要だったのに、薬をすべて中止してもHbA1c値が6%未満を維持できる人は確かに存在します。また非常にまれですが、初診ではHbA1cが10%以上でも、薬をいっさい使わず食事・運動療法だけでHbA1c値6%未満まで改善できた人もいます。

ただし、これまで私が診療にあたった数千名の「糖尿病のある人」のなかで糖尿病が劇的に良くなった人は全員が、管理栄養士から聞いた食事療法の中で自分にできることを取り入れてらっしゃいました。また、
・デスクワークの仕事だったが、宅配便に転職して、運動量が増え、体重が10㎏以上減った
・間食を完全に止めて、スポーツジムに週3回通い、これを2年以上続けた
のように生活環境が大きく変化している人が多かったです。

反対に食事・運動の習慣にほとんど変化のない人で糖尿病が良くなった人はいませんでした。

発症してから間もない糖尿病であれば、食事・運動療法でHbA1cは5.6%未満の正常に近い状態まで下げることができる場合があります。そういう意味では”糖尿病は治る病気”といえるかもしれません。ただし、このような人でも食事・運動療法が元に戻ってしまうと、また血糖値やHbA1c値が上がり、糖尿病に戻ります。

食事・運動療法は継続しないと糖尿病の発症を抑えられないのです。そういった意味では”糖尿病は治らない病気”といえるでしょう。

食事・運動療法は、「糖尿病のある人」ひとりひとりに、合うもの・合わないものがあります。理想的で教科書的な治療法はありますが、すべての人に合う黄金の治療法ではありません。
数か月だけ一生懸命がんばって、その後疲れて元に戻ってしまう治療法ではなく、「このくらいなら5年くらいやってもできそうだな」と思える自分に合った無理のないやり方を見つけていくことが大切です。私たちは、糖尿病のある人といっしょにその方法を探します。

--- --- --- --- ---

2.糖尿病が治った?

「糖尿病が治った」と話している人が時々いらっしゃいます。
これは血糖値やHbA1c値が一時的に正常範囲に近づいただけで、正確には治ったわけではありません。

とても残念なことですが、いったん糖尿病となった人が、食事・運動の変化を続けずに、または何の薬ものまずに正常範囲の血糖値を維持することはできません。これはなぜでしょうか?

糖尿病は進行性の病気です。実は糖尿病のない人も、年をとることで糖尿病に近づいています。でも糖尿病を発症する前に寿命を迎えるため気付くことが少ないだけです。
これは加齢とともに膵臓(すいぞう)の「インスリンを出す力」が弱っていくことが原因です。

糖尿病の原因を知ると、糖尿病が自然に治らない病気であることを理解しやすくなります。
→ 糖尿病の原因 膵臓(すいぞう)の「インスリンを出す力」

--- --- --- --- ---

→糖尿病と感染症